食っちゃ寝システムができるまで

「食っちゃ寝システム」ができるまでの、棚卸&備忘録です。

南城市(1):久高島 2018/12/1

 

今回の沖縄旅行で

 祝!! 日本47全都道府県制覇!!

 となったわけだが、とりあえず沖縄の神様に挨拶にということで「久高島」に訪問してきました。

 

www.city.nanjo.okinawa.jp

琉球開びゃくの祖アマミキヨが天から降りて最初につくったとされている島で、五穀発祥の地、神の島

 

撮影日:2018/12/1

撮影場所:南城市(日本)

撮影者:taikobox

  1. 南城市観光地図

     

  2. 高速船

  3. 海の中(普通にサンゴがいます)

    f:id:taikobox:20181206211739j:plain

  4. 貸自転車(久高島は自転車で3時間もあれば全部回れます)

  5. 猫島もいっぱいです

    f:id:taikobox:20181206212234p:plain

  6. 聖地ですが、ごっつい携帯基地局アンテナあります

  7. 自転車(途中から天気も良くなりました)

  8. ハビャーン(琉球開闢の祖が降り立った地です)

    f:id:taikobox:20181206212805p:plain

  9. ウパーマ浜:砂浜なんですが・・・、聖地なんで遊泳は禁止です

    f:id:taikobox:20181206213732p:plain

  10. イシキ浜:ここに五穀が届き琉球の農業のもとになったと・・・
  11. イラブ―酒:結構おいしいです

    f:id:taikobox:20181206215202p:plain

  12. 帰りのフェリーから 

 

久高島は、「ニライカナイ」という異界(常世の国に近いかな?)に一番近い島とされており、今でも聖地として入ってはいけない「フボー御嶽」があります。島自体が聖地なのでもし訪れるなら、襟を正していくのがいいかと。

沖縄の異界(楽土)「ニライカナイ」は、生命が来て、生命がが帰る、地下にある国と考えると黄泉の国に近い印象なのですが。ほかでも書籍読んで調べてみます。

ちなみに「ニライカナイ」は、よく音楽や小説、漫画にも出て来ます。有名なところでは、モスラ2 海底の大決戦で名前が出てくるし、そのまま、ニライカナイって曲も複数のアーチストから出ているくらいなんですが…。

なんか、ぶっ飛び具合でやけに印象に残っているのは、

ニライカナイ」(岡田 芽武)の漫画が印象的で…(笑) 

 

クトゥルフテイストを織り交ぜながら「人間」と「神様」がガチンコバトルを繰り広げるという、熱のある面白漫画だった記憶があります。(これしか説明しようがないもの(笑))

ではでは引き続き沖縄写真で